貝塚市、泉大津市

助松埠頭の釣りポイント紹介。車横付け可能なサビキポイント

助松埠頭は大阪府泉大津市にある埠頭です。
工業地帯にある埠頭で、大物の回遊は期待できませんが、車を横付けして釣りができるポイントです。

埋め立て地奥にありますので、青物の回遊は期待薄です。サビキ釣りで、イワシや豆アジを狙うポイントです。

船からの荷物を揚陸する場所でもあるので、船が接岸し、クレーンが作業している時は釣りができません。

注意
  • 海に安全が保証された場所はありません。ライフジャケットの着用は必須です。
  • この記事の情報は取材時の情報です。現在は釣り禁止になっている場合があります。

助松埠頭の航空写真

助松埠頭の釣りポイント航空写真
Googleマップを使用

助松埠頭の釣りポイント

助松埠頭の沖を撮った写真
助松埠頭の岸壁から沖を撮った写真です。
開けているように見えますが、埋め立て地が両側に張り出しています。
潮通しの良い場所ではありません。

助松埠頭の足元を撮った写真
助松埠頭の釣りポイントの足元を撮った写真です。
船が接岸する場所ですので、海面まで出てくるような消波ブロックはありません。
足元でサビキ釣りをすることも可能です。
ただ、岸壁は垂直で、落ちると登ることができません。ライフジャケットの着用は必須です。

助松埠頭のクレーン
埠頭に設置されている荷揚げのクレーンです。
作業中は釣りができません。

助松埠頭の立入禁止のクレーン
助松埠頭ですが立ち入りが可能なのは一部です。
ほとんどの場所が立入が制限されています。

助松埠頭の場所

助松埠頭の釣りポイントまとめ

助松埠頭は大阪府泉大津市にあります。
船が接岸し、作業をしている時は釣りができませんが、車を横付けして釣りができるポイントです。

潮通しは良いとは言えなく、イワシや豆アジをサビキ釣りで狙うのに適したポイントです。

広告

FGノットが簡単に!ノットアシスト2.0レビュー

エギ、ルアー釣りの必須アイテムとなったPEラインですが、編み込みに苦労をしていませんか?

ノットアシスト2.0は、PEラインの編み込みを簡単、確実、スピーディーにできるアイテムです。 ノットアシスト2.0のレビュー

釣り場の情報収集はこれ!

釣りポイントを探す際に情報不足で困ったことはないでしょうか?
それを解決するのが「海釣りドライブマップ」です。

海岸線にあるすべての釣り場を詳細な地図で紹介しています!人気のスポットは拡大図を使用!
海釣りドライブマップはこちら